内科診療について
当院では、風邪や腹痛などの日常的な疾患はもちろん、高血圧・糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病の管理・指導も行っております。
患者様ひとりひとりの症状と向き合い、「食生活」「運動」「睡眠」などの基本的な生活習慣を見直し修正することで、みなさまがすこやかな生活を送っていけるよう、丁寧に治療を進めていきます。
少しでも「あれっ?」と思う点がございましたら、お気軽に当院にご相談ください。
高血圧
高血圧とは動脈に異常に高い圧がかかる病態で、 放っておくと色々な合併症を引き起こします。
- 主な自覚症状
- 動悸、息切れ、心肥大
- 胸痛、胸がしめつけられる感じ
- 夜間頻尿(就寝~起床の間に2~3回以上トイレに行く)
- 蛋白尿
- 手足のむくみ
糖尿病
糖尿病は、生活習慣病の1つで、血糖値が高くなる病気です。暴飲暴食、運動不足、ストレスなどのライフスタイルのみだれや、遺伝による影響がおもな原因となって起こります。
- 主な自覚症状
- のどが乾く、尿の量や回数が多い、尿に糖がでる
- 体重が急激に減る、全身がだるく疲れやすい
- 目がかすむ(視力障害)、立ちくらみ、手足のしびれ
脂質異常症
糖脂質異常症とは、血液中にふくまれるコレステロールや中性脂肪などの脂質が、一定の基準よりも多い状態のことです。血液中に余分な脂質が多くなると、動脈硬化を起こしやすくなり、心筋梗塞や脳卒中などのリスクが高くなります。
- 主な自覚症状
- 脂質異常症には、自覚症状はほとんどありません。そのため気づくのが遅れ、ある日とつぜん心筋梗塞などの血管の病気におそわれる人が少なくありません。
動脈硬化による血管の病気を防ぐには、毎日の生活(食事や運動)に気をつけることと、健康診断などで「脂質異常症の疑いがある」といわれたときは、放置せずに早めに受診して医師の指導を受けることが大切です。